CandY Linkへ

NEWS

【開催報告】看護部教育強化の秘訣が見つかる!CandY Linkセミナー

3月30日~4月8日開催の本セミナーには、250名を超える多数のみなさまにご参加いただき誠にありがとうございました。

【ラダー運用編】ラダーを効果的に運用するには? なぜ“ただあるだけのラダー”になってしまうのか?
松浦正子先生(日本赤十字豊田看護大学 教授)

ご感想
・なぜラダーが活用できないか勉強になった。講義内容は分かりやすく、管理者に周知し現場で活かせるラダーへの取り組みを行いたいと思う
・当院でもJNAクリニカルラダーを参考に導入し、3年目となります。ただ、活用できているかといえば、ほぼ活用はできているとは実感できません。目的を再度スタッフに周知し、活用できればと思いました。

講義概要:ラダーとは何か、運用目的は何か/なぜ “ただあるだけのラダー” になってしまうのか?/ラダーによる能力評価とは/ラダー評価を動機づけの場にするにはどうすれば良いか


【目標管理編】成果が生まれる目標管理とは? 個人目標をどのように設定する? 目標面接で成長を促すには?
佐藤久美子先生(社会医療法人財団石心会川崎幸病院 看護部長)

ご感想
・個人面談での目標の設定や流れ、関わり方など、とてもわかりやすかった
・これからスタッフとの面接があり、目標を一緒に立てていくなかで、具体的計画アドバイスができるようにこころがけていきます

講義概要:目標管理と目標面接の基本/目標設定の過程/部署目標から個人目標へ/成長を促す目標面接/面接のしかた/目標に使ってはいけないNGワード


※本セミナーはCandY Link 講義動画EXコースに収載されている動画の一部を流用した内容です。CandY Link「講義動画EXコース」のご契約で全ての動画を視聴できます。

講義動画EXコース」では、魅力的な講師陣による講義で、スタッフの「学びたい」を刺激します。個別学習、集合研修どちらにも活用いただけます! 
内容について詳しいお問合せは こちら
無料体験版のお申込みは こちら ※施設導入をご検討中の方に限ります

【カテゴリ】主な内容
【全科共通】フィジカルアセスメント、呼吸、急変対応、心電図、検査値、感染対策、高齢者、コミュニケーション
専門領域】消化器、脳神経、整形、循環器、糖尿病、がん
クリティカルケア・周術期】呼吸・循環管理、重症患者管理、麻酔管理
リハビリテーション】評価、トランスファー、脳機能、摂食嚥下
入退院支援・地域包括ケア】入退院支援、地域包括ケア、ACP、多職種協働
看護管理】タスク・シフト/シェア、人材育成、病棟運営、倫理、BCP
院内全体研修】医療安全、感染対策